腰痛・肩こり・不眠症の方へ、枕・マットレスなど寝具の選び方

HOME | | 失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方

失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方

 

失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方
オーダーメイド枕 おすすめの選び方という事で、オーダーメイド枕をご購入前にこの記事を読んでいる方が大半だと思いますので、この項では、オーダーメイド枕のご購入前に知っておいて欲しい【失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方】をご案内します。
 
オーダーメイド枕というと、身体に合わせて作る枕で、肩こりや腰痛対策の為や、また漠然と身体に良い枕なんでしょ?という認識をお持ちの方が大半だと思います。
確かにオーダーメイド枕は、寝ている時の負担を軽減し、肩こりにも効果があります。ただし、適切にキチンと身体に合わせた場合においてのみ、それらの結果に繋がりますが、逆に作り方が適切でない場合だと、せっかく高価な枕をオーダーメイドしたのに・・・残念・・・となってしまいます。

では、適切に作られる場合と、そうで無い場合がなぜ起きてしまうのか?オーダーメイド枕を作成・購入する前に知っておいて欲しい、 【失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方】の話になります。

1.オーダーメイド枕は【必ず】品質差が出来る

1-1.ハンドメイド製品ゆえの品質差


意外に気付かれていませんが、オーダーメイド枕はハンドメイド製品になりますので、作り方や作り手により【品質に大きな差が生まれてしまい】ます。以前、オーダーメイド枕を作ったけど全く良くなかったという方がいる一方で、オーダーメイド枕に変えてから、肩こりや腰痛が劇的に良くなったという方もいらっしゃいます。

これも基本的に、オーダーメイド枕のハンドメイド製品としての性質上ある意味仕方ない事なのですが、どうしても 作り方や作成者によって【技術力】が異なる為に、品質差がうまれてしまいます。

1-2.同じブランドでも、お店により異なる品質差


オーダーメイド枕は、(2017年 現在)店舗数がかなり増え、色々なブランドのお店が出てきています。市販品の枕の場合なら同じブランドだと、どこで買っても必ず同じ品質の商品が届きます。しかし、オーダーメイド枕の場合は、ハンドメイド性質が強い為【作り手の技術力の差により】同じブランドでもお店によって、品質差がうまれてしまいます。

当店の場合でも (大阪 睡眠改善研究室)、土日の混み合うときの為に、一時、派遣さんにお願いして販売個数のアップを図りましたが、品質面で上手くいかず、結局、姿勢ドクターのみがオーダーメイド枕を作成するようになりました。派遣さんが良い・悪いという話ではなく、単純に経験や知識量が、人によって異なるので、どうしても品質差がうまれてしまいます。ですので、同じブランドでも、作る者の【技術力】により品質差がうまれてしまうのです。
オーダーメイド枕には品質差ができます
同じブランドでもオーダーメイド枕は、作り手により品質差が生まれます

1-3.肩こり・腰痛の場合は特に、作成者の【技術力】を調べる


先の話と重なりますが、同じお店でも、知識があり経験を積んだ者が作ったオーダーメイド枕と、知識・経験が浅い者が作ったオーダーメイド枕では、品質がかなり異なります。

特に腰痛や肩こり対策の為に、枕のオーダーメイドをお考えの場合は特にこの【作り手の技術力】の差を考慮しなければいけません。 肩こりや腰痛の場合は、特に寝具だけの知識ではなく、姿勢や身体の専門知識をキチンと持つ方に作成を依頼しなければなりません。

知識資格の一例としては、寝具関連の代表的なものであると、睡眠環境寝具指導士や睡眠環境診断士などがあり、また腰痛・肩こりなど身体全般の知識となると、整体師・カイロプラクター・姿勢Drなどの資格知識が有名です。身体への痛み等が無い場合などは寝具関連の資格で対応できますが、腰痛や肩こりなど身体の痛みの為にオーダーメイド枕をお考えの場合は、整体や姿勢Drなどの資格をお持ちの作り手をおすすめします。(*)資格はあくまで外部機関認定の資格が望ましく、○○インストラクター等のオーダーメイド枕の販売メーカー指導の内部資格だけでは、一方的な意見になりやすいきらいがあります。

1-4.オーダーメイド枕 作成用の測定機だけではダメ!


先の話と重なりますが、同じお店でも、知識があり経験を積んだ者が作ったオーダーメイド枕と、知識・経験が浅い者が作ったオーダーメイド枕では、品質がかなり異なります。

特に腰痛や肩こり対策の為に、枕のオーダーメイドをお考えの場合は特にこの【作り手の技術力】の差を考慮しなければいけません。 肩こりや腰痛の場合は、特に寝具だけの知識ではなく、姿勢や身体の専門知識をキチンと持つ方に作成を依頼しなければなりません。

知識資格の一例としては、寝具関連の代表的なものであると、睡眠環境寝具指導士や睡眠環境診断士などがあり、また腰痛・肩こりなど身体全般の知識となると、整体師・カイロプラクター・姿勢Drなどの資格知識が有名です。身体への痛み等が無い場合などは寝具関連の資格で対応できますが、腰痛や肩こりなど身体の痛みの為にオーダーメイド枕をお考えの場合は、整体や姿勢Drなどの資格をお持ちの作り手をおすすめします。(*)資格はあくまで外部機関認定の資格が望ましく、○○インストラクター等のオーダーメイド枕の販売メーカー指導の内部資格だけでは、一方的な意見になりやすいきらいがあります。
オーダーメイド枕やマットレスを作成する為の、姿勢の測定機
手動は基本的にNG!誤差が生まれやすいです。
また、オーダー枕の作成用だけでは
姿勢差や歪み等の測定ができず、少し力不足の傾向があり
肩こりや腰痛対策の場合には
身体・姿勢形状の測定ができる測定機の併用をおすすめします。

2.オーダーメイド枕 おすすめな【お店の選び方】

2-1.オーダーメイド枕 作成者の【技術力】


オーダーメイド枕はハンドメイド製品で、品質差がうまれてしまう為に作り手の【技術力】がとても大切になります。極端な話、作成者の技術力が高い場合だと枕自体の素材品質はそれほど影響を与えません。逆に作り手の技術力が低い場合だと、どんなに良いブランドのオーダーメイド枕でも品質は低くなります。

ですので、作り手の情報がキチンと記載されているお店を選ばないといけません。作り手の情報というとスタッフ紹介ページなどが代表ですが、「○○ブランドのオーダーメイド枕を、私たちがお作りします」というだけではやはり情報不足で、スタッフ個別の資格情報等がきちんと開示されているお店をおすすめします。

資格情報のおすすめでいくと、基本的に肩こりや腰痛など身体への痛みが無い場合は、 寝具関連の資格(睡眠環境寝具指導士や睡眠環境診断士など)で対応できますが、 肩こりや腰痛など身体の痛みがある場合は、身体の専門資格である整体師や姿勢Drなどの資格を持つ作成者をおすすめします。

2-2.枕を作る為の【設備・性能】


オーダーメイド枕を作るうえで、とにかく必要なのは作り手の技術力ですが、お店の設備面も同時に重要な要素になります。(2017年現時)オーダーメイド枕を作るための測定は「機械測定」と「手動測定」の2タイプに大きく分かれます。どちらがおすすめかと言うと、断然、機械測定になります。

手動測定では、被験者のブレや測定者の力の掛け方等で大きく測定結果が異なるのであまりおすすめできません。一方、機械測定の場合ですと測定結果を数値化できるというメリットがあり、手動測定に比べおすすめ度は高くなります。

ただ、機械測定の場合でも気をつけなくてはいけないのが、やはり測定者である作り手の問題です。特に腰痛や肩こりなど身体の痛みがあり、オーダーメイド枕の作成を考えている場合だと、測定結果を基に「より」お客様の身体に合わせたカスタマイズが必要になりますが、作り手の技術力が低い場合だと、機械測定の結果そのままでオーダーメイド枕を作成してしまいます。

一般的にはあまり知られていませんが、機械測定の測定結果だけでオーダーメイド枕を測定すると、実際の寝姿勢と誤差がうまれやすく、結果身体への影響はあまり良くありません。腰痛や肩こりの場合は特に、機械測定での数値データを「基に」して、オーダーメイド枕を作成する方が望ましくなります。

2-3.ポリシーや専門性があるか、どうか?


オーダーメイド枕にポリシー!?って感じられる方もいるかもしれませんが、このポリシー、大げさで無く本当に大切なんです。というのもオーダーメイド枕の作成目的を明確に持つお店と、(残念ながら)そうでないお店が存在するからです。

ポリシー??うちのお店は身体に合うオーダーメイド枕を作りますよ!と捉えているお店は基本的に、あまりおすすめできません。というのも、ポリシーや目的が明確でないお店は、漠然と身体に合わせますよ~というスタンスで(オーダーメイド枕を商品としてとらえている場合が多く)、素材説明やスペック中心の話になりがちで、本来の目的である、お客様の悩みの改善に繋がりにくいからです。

それよりも、当店の目的・ポリシーは○○です!というお店の中で、その○○とお客様の目的とが一致するお店をおすすめします。
オーダーメイド枕の選び方で、おすすめなのは【技術力】の有無
作成者の【技術力】がとにかく大切で
それによりオーダー枕の品質は大きく異なる

3.逆に、こんなオーダーメイド枕はイヤだ!!

3-1.「高いですか?低いですか?」を聞かれる


オーダー枕を「試し寝」の時に、「高いですか?」「低いですか?」を聞かれる。これって一見、お客様の要望を聞いてくれる良いお店だな~とい感じがしますが、実は身体に合わせ負担の少ないオーダーメイド枕を作るという目的だと、あまりよくありません。

というのも、 「高い」「低い」の感覚というのは、今お使いの枕を基準に、高いか低いか感じるだけであって、身体に良いか悪いかとの判断とは全く異なります。身体に良い枕というのはあくまで【身体への負担を軽減してくれる枕】であり、決して好みで作られた枕とは異なってきます。

高いか?低いか?を聞かれてそのまま作ってしまうと、お客様の好みに合う枕の高さになるだけで、身体に最適な高さとは少し異なり、結果として身体に負担の大きな枕が出来てしまいます。そもそも、ご自身にとって最適な枕の高さが自分で判断できるなら、オーダー枕を作成の前にご自宅でタオル等で高さの調整ができますので、オーダー枕を作る必要はあまり無くなります。

3-2.素材が色々あり、好みに合わせて作ってくれる


素材が色々ありお好みに合わせて作るというのも、一見お客様思考のようで良いように感じますが、身体への負担を考えると実はあまり関係ありません。先の「高い」「低い」と通じる話ですが、肩こりや腰痛の場合はあくまで、身体への影響を考えて作るのが目的であり、その結果として素材を選べるなら良いのですが、素材ありきで「どれが良いですか?」とやってしまうと、素材中心の話になり、身体への影響とは少し話がズレてきます。

 肩こりや腰痛の改善緩和を目的で、オーダーメイド枕の作成を考える場合は特に【負担の少ない状態で、身体のアライメントを整える】必要性が出て来ます。アライメントとは、体節の配列の事で、一言で言うと寝た時の姿勢を負担の少ない状態で整えるということです。

睡眠姿勢を、負担を少ない状態で整える事が第一に大切なのですが、「素材が~」とやってしまうと、そればかり中心になり、実は身体への負担を考えるとあまり関係がありません。あくまで、寝姿勢を整えてあげた後に、好みの素材という流れでないと、肩こりや腰痛には効果的ではありません。

3-3.試し寝のベッド(敷き布団)が新品


これもよくある話なんですが、売り場で身体への影響を確認する時のオーダーメイド枕の「試し寝」を、新品のベッドや敷き布団のみでやっては、お家で使っているベッド(敷き布団)との乖離がおきてしまうので、おすすめできません。(*)測定用のベッド・敷き布団もおすすめできません。

 ベッドの場合は約2年、敷き布団の場合は約1年程度で経年劣化がおき、体重の偏りやすい臀部(お尻辺り)中心にヘタリによる沈み込みの差がうまれてしまいます。それなのに売り場でのオーダーメイド枕の試し寝を、沈み込み差の起きていない新品のベッドや敷き布団でやってしまうと、お家に持って帰った時に寝姿勢差が異なり、合わない!!となってしまいます。

あくまでオーダーメイド枕の「試し寝」は、お家の今お使いの寝具環境を再現した状態で行うべきであり、新品のもの(ひどい場合は測定用のもの)で行うべきではありません。さらの可能であれば、沈み込み度合いの異なる敷き寝具を数種類変えて「試し寝」出来る環境がおすすめになります。
こんなオーダー枕はおすすめしません
オーダーメイド枕といっても、現状かなり品質に差がある

4.オーダーメイド枕 おすすめの選び方【まとめ】

失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方【まとめ】になりますが、 ①とにかく大切なのが作成者の【技術力】になります。ブランドやお店が同じでも、作り手が異なれば全く違う品質の枕が出来てしまいます。ですので、まず技術力が高く信頼できる作り手を探す事をおすすめします。

次に ②設備面で言うと「機械測定」を導入している店舗が前提になり、かつ オーダー枕の作成用の測定機だけでなく、姿勢や身体などの測定機を導入している店舗が理想的です。また、 ③オーダーメイド枕の「試し寝」をする環境も、新品でなくあえて経年劣化しているベッド(敷き布団)で試せる環境がある店舗をおすすめします。

最後に、オーダーメイド枕はハンドメイド製品になるため、同じブランド同じお店でも品質差が出来ることを考慮し、それらを踏まえて信頼できる ④【確固たるポリシー】を持つ、作成者がいるところでオーダーメイド枕の作成を依頼することが、肩こりや腰痛の為の、失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方になります。

腰痛・肩こり・不眠症対策の
オーダーメイド枕やマットレスのオーダーメイド専門店


オーダーメイド枕と、マットレスのオーダーメイド専門店【大阪 睡眠改善研究室】

大阪 睡眠改善研究室

 

オーダーメイド枕・マットレス おすすめ関連記事


腰痛対策マットレスの選び方

腰痛対策マットレスの選び方


 
腰痛、肩こり、不眠症……などで多くの方がお悩みです。 特に腰痛は、国民病ともいわれるほど多くの方が経験されています。 腰痛で
more >>
失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方

失敗しないオーダーメイド枕 おすすめの選び方


 
オーダーメイド枕 おすすめの選び方という事で、オーダーメイド枕をご購入前にこの記事を読んでいる方が大半だと思いま  ・・・
more >>
高反発マットレスの腰痛対策について

高反発マットレス 本当の話


 
腰痛には高反発マットレスが良い!!
近年、そんな宣伝をよく見かけるようになりました。またその一方で・・・
more >>
姿勢Drが解説する、マットレスの選び方

マットレスの購入前での【総合情報】


 
睡眠時間中に身体を支えるという、とても大切な役割を持つマットレス。(*)ちなみに【枕とマットレス、どちらが・・
more >>